コスチュームジュエリーの歴史 & ジュエリーブランドサイン集 A~Z、数字
- <A>
- <B>
- <C>
- <D>
- <E>
- <F>
- <G>
- <H>
- <I>
- <J>
- <K>
- <L>
- <M>
- <N>
- <O>
- <P>
- <Q>
- <R>
- <S>
- <T>
- <U>
- <V>
- <W>
- <X>
- <Y>
- <Z>
- <数字>
- <歴史>
<O>コスチュームジュエリーブランド&ジュエリーサイン集
ORA(オラ)1921年~
Oraは、もともとAgnini&Singerと呼ばれていたコスチュームジュエリー会社です。
1921年にOreste AgniniとRalph Singerによってアメリカ、シカゴのイリノイ州で設立されまし
た。
彼らは、アイゼンバーク会社(30年代までシカゴで婦人服の会社でした)に最初、ボタン、ブローチと
服装クリップを供給してました。
Agniniは1953年に引退するとラルフ・シンガーは、Agnini会社の半分を購入しました。
それから、会社は「ラルフ・シンガー・カンパニー」になって、「オラ」商標を使い続けました。
その名前「オレステ」と「ラルフ」の組合せです。
ラルフ・シンガーが1963年に亡くなった時、レイモンドPausbackはそれを購入し、パートナーとなり
ましたが最終的には会社を経営いたしました。
1984年に引退したとき、レイモンドはスタンフォード・スミスに会社を売却しました。
そして、スミスは彼の死まで会社を経営しました。
その後、彼の息子のスタンフォード・スミス・ジュニアが会社を経営ました。
今も彼はシカゴのコスチュームジュエリーを製造し、「オラ」の商標を使用しており、ジュエリーをオ
ンラインで販売しています。
オラのイヤリングは、ラインストーンを散りばめられたクラシックな作品です。
サイン:1940s後半まで、サインは入っておりません。
1940年代後半からORAのサインを使っています。【ORA】の大文字ブロック体。